bear-snowの投資生活

投資で損切りをしたことがない兼業投資家が副業で資産管理会社の社長に!?

全ファンドの投信ランキング(2021年8月末基準)

引用元:https://itf.minkabu.jp/news/1074

2021/9/4(土)にみんかぶのランキングデータが更新されましたので、情報をまとめておきます。


投資信託リターンランキング[期間:1年]

  1位 147.04% eMAXIS Neoバーチャルリアリティ
  2位 121.20% eMAXIS Neoナノテクノロジー
  3位 101.30% SBI日本株4.3ブル
  4位 100.42% 楽天日本株4.3倍ブル
  5位  91.40% ベトナムロータス・ファンド(ロータス
  6位  90.50% iFreeActive EV
  7位  89.63% eMAXIS Neo自動運転
  8位  81.70% NYダウ・トリプル・レバレッジ(3シグマ)
  9位  76.11% USマイクロキャップ株式ファンド
 10位  75.53% 東京海上ベトナム株式ファンド(年1回決算型)

f:id:bear-snow:20210906202417p:plain

私が比較的多く保有している「eMAXIS Neo自動運転」が、前月の6位から7位にランクダウンしました。

[サイトよりそのまま引用]
「eMAXIS Neoバーチャルリアリティ」は、4か月連続のトップです。基準価額は4か月間、横ばい状態ですが、昨年後半の大幅上昇の貯金が効いているようです。

1位から4位までは、先月と同じです。

5位には、ベトナム株式ファンドが入りました。

昨年のコロナショック後の回復局面で、ベトナム株式市場の堅調さが目立っており、ベトナム株ファンドのリターンも好調です。そのベトナム株ファンドの中でも「ベトナムロータス・ファンド(ロータス)」の上昇が最も、大きくなっています。


投資信託リターンランキング[期間:3年]

  1位 35.08% 深センイノベーション株式ファンド(1年決算型)
  2位 34.49% FANG+インデックス・オープン
  3位 34.48% iFreeNEXT FANG+インデックス
  4位 33.75% グローバルAIファンド
  5位 32.48% グローバルAIファンド(為替ヘッジあり)
  6位 31.31% 野村クラウド関連株式投信Bコース(為替ヘッジなし)
  7位 30.84% 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)
  8位 30.65% グローバル・フィンテック株式ファンド
  9位 30.30% グローバル・フィンテック株式ファンド(年2回決算型)
 10位 30.30% 野村クラウド関連株式投信Aコース(為替ヘッジあり)

f:id:bear-snow:20210906202440p:plain

私が比較的多く保有している「iFreeNEXT FANG+インデックス」が前回の2位から3位にランクダウンしました。

[サイトよりそのまま引用]
上位5ファンドの顔ぶれは7月末と同じですが、「深センイノベーション株式ファンド(1年決算型)」が5位から1位に上がり、それに伴ない、他の4ファンドがワンランクずつ順位を下げています。


投資信託リターンランキング[期間:5年]

  1位 34.11% 企業価値成長小型株ファンド(眼力)
  2位 30.64% 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)
  3位 30.40% 野村クラウド関連株式投信Bコース(為替ヘッジなし)
  4位 30.11% USテクノロジー・イノベーターズ・ファンド
  5位 30.05% DIAM新興市場日本株ファンド
  6位 29.67% グローバル・スマート・イノベーション・オープン(年1回決算型)(iシフト)
  7位 29.37% グローバル・スマート・イノベーション・オープン(年2回決算型)(iシフト)
  8位 29.12% 楽天日本株4.3倍ブル
  9位 29.12% 野村米国ブランド株投資(アジア通貨コース)年2回決算型
 10位 28.97% 野村米国ブランド株投資(アジア通貨コース)毎月分配型

f:id:bear-snow:20210906202502p:plain

私が比較的多く保有している「企業価値成長小型株ファンド(眼力)」が前回の2位から1位にランクアップしました。

[サイトよりそのまま引用]
国内中・小型株成長株ファンドが2ファンドランクインしました。(1位「企業価値成長小型株ファンド(眼力)」、5位「DIAM新興市場日本株ファンド」)

運用会社はともに、アセットマネジメントOneです。