bear-snowの投資生活

投資で損切りをしたことがない兼業投資家が副業で資産管理会社の社長に!?

全ファンドの投信ランキング(2022年1月末基準)

ランキングに参加しています。1日1回の応援クリックをよろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

引用元:https://itf.minkabu.jp/news/1215

bear-snowです。

いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!

2022/2/4(金)にみんかぶのランキングデータが更新されましたので、情報をまとめておきます。


投資信託リターンランキング[期間:1年]

  1位 86.17% UBS原油先物ファンド
  2位 82.27% ベトナムロータス・ファンド(ロータス
  3位 74.65% シェール関連株オープン
  4位 70.16% 東京海上ベトナム株式ファンド(年1回決算型)
  5位 70.14% 東京海上ベトナム株式ファンド(年4回決算型)
  6位 69.71% 米国エネルギー革命関連ファンド(年1回決算型)為替ヘッジなし(エネルギーレボリューション)
  7位 69.07% 米国エネルギー革命関連ファンドBコース(為替ヘッジなし)(エネルギーレボリューション)
  8位 64.61% ベトナム成長株インカムファンド
  9位 64.02% SMAMベトナム株式ファンド
 10位 63.95% ベトナム株式ファンドf:id:bear-snow:20220206134648p:plain

私が比較的多く保有している「eMAXIS Neoバーチャルリアリティ」が前回3位から950位にランクダウンしました…(^^ゞ。以前は他のNeoシリーズもTOP10の常連でしたが、復活するのには時間がかかりそうです(復活しないかも?)。NASDAQ100のブル型など、他の米国株式ファンドも大幅なランクダウンになっています。今が踏ん張りどころかなと思っています。

同じく私が比較的多く保有している「ベトナムロータス・ファンド(ロータス)」は1月の下げが限定的だったので、相対的に前週5位から2位にランクアップしました。今後もとても楽しみなファンドです。

原油ファンドが強すぎ…。

[サイトよりそのまま引用] ※間違いがあったため若干修正済み
1月の株式市場の下落を受け、前月の上位3ファンド大きく後退し、4位の「UBS原油先物ファンド」がトップとなり、続いて5位の「ベトナムロータス・ファンド(ロータス)」2位の上がっています。3位以下もエネルギー関連、ベトナム株式ファンドとなっています。トップの「UBS原油先物ファンド」は、UBSブルームバーグCMCI指数のWTI原油指数に価格が連動する上場投資信託証券(ETF)を含む有価証券を中心に投資を行います。


投資信託リターンランキング[期間:3年]

  1位 53.11% iFree レバレッジNASDAQ100
  2位 49.28% eMAXIS Neoバーチャルリアリティ
  3位 39.80% iFreeNEXT FANG+インデックス
  4位 39.80% FANG+インデックス・オープン
  5位 39.61% 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)
  6位 36.28% 深センイノベーション株式ファンド(1年決算型)
  7位 36.13% iFreeActive EV
  8位 34.06% iFree レバレッジS&P500
  9位 32.12% 野村クラウド関連株式投信Bコース(為替ヘッジなし)
 10位 31.13% iFreeNEXT NASDAQ100インデックスf:id:bear-snow:20220206134712p:plain

全体的にリターンが大幅に低下していますが、私が比較的多く保有している「iFreeNEXT FANG+インデックス」3週連続3位をキープしています。

TOP10のファンドはリターンも大幅に低下していますが、純資産額も大幅に低下しています。1月は狼狽売りも多かったと思われます。

前月10位の「グローバルAIファンド」は「iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」に逆転され14位にランクダウンしています。1月は中小型株が軟調だったため、中小型株の構成比率が高いテーマ型ファンドはNASDAQ100と比較しても大幅に下落している感じがします。

[サイトよりそのまま引用] ※間違いがあったため若干修正済み
リターンの水準は低下したものの、前月と同じファンド、同じ順位となりました。1月の株式市場の影響で、各ファンドともリターンが低下しています。


投資信託リターンランキング[期間:5年]

  1位 26.51% 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)
  2位 24.39% 野村米国ブランド株投資(アジア通貨コース)年2回決算型
  3位 24.28% 野村米国ブランド株投資(アジア通貨コース)毎月分配型
  4位 23.84% 企業価値成長小型株ファンド(眼力)
  5位 23.02% グローバルAIファンド
  6位 22.30% 野村クラウド関連株式投信Bコース(為替ヘッジなし)
  7位 21.83% UBS次世代テクノロジー・ファンド
  8位 21.68% netWIN GSテクノロジー株式ファンドBコース(為替ヘッジなし)
  9位 20.98% 野村米国ブランド株投資(米ドルコース)年2回決算型
 10位 20.91% 野村米国ブランド株投資(米ドルコース)毎月分配型f:id:bear-snow:20220206134742p:plain

私が比較的多く保有している「企業価値成長小型株ファンド(眼力)」が前月まで3ヵ月連続の1位でしたが、対象月はとうとう4位にランクダウンしました。実力のあるファンドなので、中小型株が強い地合いになれば一気に成績を上げてくると期待しています。

[サイトよりそのまま引用] ※間違いがあったため若干修正済み
上位5ファンドの顔ぶれは前月と同じですが、順位は入れ替わっています。