bear-snowの投資生活

投資方針、投資実績を定期的に綴っていきます

全ファンドの投信ランキング(2021年3月末基準)

引用元:https://itf.minkabu.jp/news/958

2021/4/6(火)にみんかぶのランキングデータが更新されましたので、情報をまとめておきます。

投資信託リターンランキング[期間:3ヵ月]
  1位 63.12% eMAXIS Neoバーチャルリアリティ
  2位 53.36% インベスコ世界ブロックチェーン株式ファンド(世カエル)
  3位 40.06% eMAXIS Neoナノテクノロジー
  4位 39.02% マニュライフ・米国銀行株式ファンド(資産成長型)(アメリカン・バンク)
  5位 38.95% マニュライフ・米国銀行株式ファンド(アメリカン・バンク)
  6位 35.02% USマイクロキャップ株式ファンド
  7位 33.57% イーストスプリング米国小型厳選バリュー株ファンドBコース(為替ヘッジなし)
  8位 33.52% シェール関連株オープン
  9位 32.07% eMAXIS Neoウェアラブル
 10位 31.19% HSBCインド・インフラ株式オープン
Neoシリーズが3つもランクインしていて勢いを感じます。f:id:bear-snow:20210407132656p:plain

投資信託リターンランキング[期間:6ヵ月]
  1位 147.42% 楽天日本株4.3倍ブル
  2位 147.36% SBI日本株4.3ブル
  3位 146.71% eMAXIS Neoバーチャルリアリティ
  4位 107.30% eMAXIS Neoナノテクノロジー
  5位 94.40% インベスコ世界ブロックチェーン株式ファンド(世カエル)
  6位 94.35% ブル3倍日本株ポートフォリオ
  7位 94.00% 楽天日本株トリプル・ブル
  8位 91.47% 世界レアメタル関連株ファンド
  9位 90.84% マニュライフ・米国銀行株式ファンド(資産成長型)(アメリカン・バンク)
 10位 90.50% マニュライフ・米国銀行株式ファンド(アメリカン・バンク)
私が比較的多く保有しているNeo自動運転が、先月の9位から、ランク外の11位にランクダウンして少し寂しい気がします…。f:id:bear-snow:20210407132749p:plain

投資信託リターンランキング[期間:1年]
  1位 403.72% 楽天日本株4.3倍ブル
  2位 401.29% SBI日本株4.3ブル
  3位 236.93% ブル3倍日本株ポートフォリオ
  4位 236.08% 楽天日本株トリプル・ブル
  5位 230.50% eMAXIS Neo自動運転
  6位 228.02% eMAXIS Neoバーチャルリアリティ
  7位 226.79% インベスコ世界ブロックチェーン株式ファンド(世カエル)
  8位 195.63% eMAXIS Neoナノテクノロジー
  9位 189.81% NYダウ・トリプル・レバレッジ(3シグマ)
 10位 156.90% グローバル・プロスペクティブ・ファンド(イノベーティブ・フューチャー)
[サイトよりそのまま引用]1年リターンランキングトップは、403.72%の上昇となった「楽天日本株4.3倍ブル」です。以下、4位まで高レバレッジのブル・ベア型のブル・ファンドが並びました。5位には、上昇ランキング常連のeMAXIS Neoシリーズの「eMAXIS Neo自動運転」が入りました。「eMAXIS Neoバーチャルリアリティ」(6位 1年リターン 228.02%)、「インベスコ世界ブロックチェーン株式ファンド(世カエル)」(7位 1年リターン 226.79%)も、年間リターンは200%を超えています。f:id:bear-snow:20210407132818p:plain

投資信託リターンランキング[期間:3年]
  1位 38.28% iFreeNEXT FANG+インデックス
  2位 38.28% FANG+インデックス・オープン
  3位 34.92% グローバルAIファンド
  4位 33.82% グローバル・フィンテック株式ファンド
  5位 33.25% グローバル・フィンテック株式ファンド(年2回決算型)
  6位 32.74% グローバル・モビリティ・サービス株式ファンド(1年決算型)(グローバルMaaS(1年決算型))
  7位 31.07% グローバルAIファンド(為替ヘッジあり)
  8位 29.67% グローバル・フィンテック株式ファンド(為替ヘッジあり)
  9位 29.65% 野村クラウド関連株式投信Bコース(為替ヘッジなし)
 10位 29.29% 企業価値成長小型株ファンド(眼力)
[サイトよりそのまま引用]上位2ファンドは、「NYSE FANG+(円ベース)」の動きに連動させることをめざして運用するインデックスファンドです。運用内容は同じですが、「iFreeNEXT FANG+インデックス」の販売手数料は、0.0%であるのに対して、「FANG+インデックス・オープン」は、2.20%(上限、税込み)となっています。f:id:bear-snow:20210407132948p:plain

投資信託リターンランキング[期間:5年]
  1位 30.18% 企業価値成長小型株ファンド(眼力)
  2位 29.94% 楽天日本株トリプル・ブル
  3位 29.62% 楽天日本株4.3倍ブル
  4位 28.93% 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)
  5位 27.20% DIAM新興市場日本株ファンド
  6位 26.71% 東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン
  7位 26.44% UBS次世代テクノロジー・ファンド
  8位 26.42% 野村クラウド関連株式投信Bコース(為替ヘッジなし)
  9位 25.95% 野村SNS関連株投資Bコース
 10位 25.58% USテクノロジー・イノベーターズ・ファンド
[サイトよりそのまま引用]「企業価値成長小型株ファンド(眼力)」が「楽天日本株トリプル・ブル」を僅かに上回り、2月末の3位から2ランクアップしてトップとなりました。同ファンドは、小型成長株ファンドですが、年初から同種のファンドのパフォーマンスが低迷する中、基準価額は比較的堅調に推移しています。f:id:bear-snow:20210407133015p:plain

投資信託リターンランキング[期間:10年]
  1位 31.72% DIAM新興市場日本株ファンド
  2位 26.18% 楽天日本株トリプル・ブル
  3位 22.93% 日本新興株オープン
  4位 22.79% ハイパー・ウェイブ
  5位 22.62% SBI中小型成長株ファンドジェイネクスト(jnext)
  6位 22.53% SBI中小型割安成長株ファンドジェイリバイブ(jrevive)
  7位 22.06% MHAM新興成長株オープン(J-フロンティア)
  8位 21.90% 新成長株ファンド(グローイング・カバーズ)
  9位 21.50% マネックス・日本成長株ファンド(ザ・ファンド@マネックス
 10位 21.11% ジャパニーズ・ドリーム・オープン
10年のリターンランキングでは「DIAM新興市場日本株ファンド」の圧倒的な強さが目立ちます。f:id:bear-snow:20210407133037p:plain