bear-snowの投資生活

投資歴15年で一度も損切りなし、毎月小遣いを稼ぎつつ直近2年で1,200万円以上の運用益をあげた自己流花摘み投資術を公開中!

【運用実績】SMT米国株配当貴族インデックス・オープン

bear-snowです。

ご訪問ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

リアルタイム NYダウ
引用元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/


NY株式市場の主要3指数情報([JST]4/30(火)早朝時点)
主要3指数そろって続伸となりました。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

運用実績情報(2024/12/13(金)時点)
対象ファンドは運用損益額+149,659円、運用損益率+42.76%となっています。

運用実績(2024/12/13(金)時点)

SMT米国株配当貴族インデックス・オープン [目標:50万円]
口座: 一般NISA(2023年)
・7%以上の上昇時に目標評価額の5%分の売却を行う。
・2027年1月~3月に7%以上上昇した際には全売却(解約)する。
・含み益がある際には、2027年4月~12月に全売却(解約)する。
・含み損がある際には、2028年1月に全額を特定口座に移す。

対象投資信託の基本情報
引用元:みんかぶ>投資信託




_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


国際株式ファンドの週次検証(4/26(金)時点)

[週次]騰落率ランキング(4/22(月)~4/26(金))[基準価額ベース]
  1位 +3.29% ベトナムロータス・ファンド(ロータス)
  2位 +2.76% 米国製造業株式ファンド(USルネサンス)
  3位 +2.66% SBI・UTIインドファンド
  4位 +1.99% 投資実績(bear-snow)
  5位 +1.76% eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
  6位 +1.49% iFree NYダウ・インデックス
  7位 +1.40% eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
  8位 +1.17% フィデリティ・欧州株・ファンド
  9位 +0.85% eMAXIS NASDAQ100インデックス
 10位 -0.12% AB・米国成長株投信B(為替ヘッジなし)
 11位 -0.40% 米国NASDAQオープンBコース

投資実績(詳細)


私の投資実績とベンチマークオルカンと、

[My資産] 投資実績(bear-snow)
[eS全株] eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

私が比較的多く保有している以下のファンドと、

[米成長B] AB・米国成長株投信B(為替ヘッジなし)
[欧州株] フィデリティ・欧州株・ファンド
[米ルネサンス] 米国製造業株式ファンド(USルネサンス)
[Uインド] SBI・UTIインドファンド
[Vロータス] ベトナムロータス・ファンド(ロータス)

私が短期売買目的で保有している以下のファンドと、

[ナスダB] 米国NASDAQオープンBコース

比較対象とする以下のファンド

[iF米ダウ] iFree NYダウ・インデックス
[eS米株] eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
[e米NQ] eMAXIS NASDAQ100インデックス

の週次の検証結果です(約定日:2023/12/29(金)前提)。

騰落率ランキング(1/1(月)~4/26(金))[損益ベース]
  1位 +20.07% 米国NASDAQオープンBコース
  2位 +17.05% AB・米国成長株投信B(為替ヘッジなし)
  3位 +16.32% eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
  4位 +14.65% eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
  5位 +13.33% eMAXIS NASDAQ100インデックス
  6位 +12.99% ベトナムロータス・ファンド(ロータス)
  7位 +11.38% iFree NYダウ・インデックス
  8位 +11.12% 米国製造業株式ファンド(USルネサンス)
  9位 +9.61% 投資実績(bear-snow)
 10位 +8.21% SBI・UTIインドファンド
 11位 +8.09% フィデリティ・欧州株・ファンド

騰落率推移(1/1(月)~4/26(金))[損益ベース]


国際株式ファンドの週次検証情報(4/26(金)時点)
対象週は「ベトナムロータス・ファンド(ロータス)」がトップに立ちました。

2023年以前の週次検証は過去ブログをご参照ください。

bear-snow.com


投資方針については極力変更せず、マイルールを遵守して運用していきたいと思います。