[週次]騰落率ランキング(4/26(月)~4/30(金))[基準価額ベース]
1位 +10.33% eMAXIS Neoバーチャルリアリティ
2位 + 5.44% eMAXIS Neoナノテクノロジー
3位 + 4.89% eMAXIS Neoドローン
4位 + 4.77% eMAXIS Neoフィンテック
5位 + 4.34% eMAXIS Neoウェアラブル
6位 + 2.79% eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
7位 + 2.71% eMAXIS Neoロボット
8位 + 2.43% eMAXIS NASDAQ100インデックス
9位 + 2.26% eMAXIS Neo宇宙開発
10位 + 1.49% eMAXIS Neo自動運転
11位 + 1.44% eMAXIS Neo遺伝子工学
投資実績(詳細)
厳密にはKensho社のインデックスに連動するテーマ型ファンドのeMAXIS Neoの全シリーズと、NY株式市場の主要インデックスに連動するファンド(eMAXIS Slim米国株式(S&P500)、eMAXIS NASDAQ100インデックス)との週次の検証結果です(約定日:2021/2/26(金))。ついでに、私が比較的多く保有しているeMAXIS Neo自動運転について、今後の投資方針を検討します。
騰落率ランキング(2021/2/26(金)~4/30(金))[損益ベース]
1位 +12.95% eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
2位 +11.59% eMAXIS NASDAQ100インデックス
3位 + 5.73% eMAXIS Neo全9テーマ
4位 + 1.40% eMAXIS Neo自動運転
騰落率推移(2021/2/26(金)~4/30(金))[損益ベース]
自動運転ですが、前週に引き続き、週間騰落率ランキングではNeoの全9シリーズの中で8位でした…(^^ゞ。メインで保有している厳選ジャパンと同様、比較的多く保有している自動運転が軟調ですが、いつか復調するのを我慢して待ちたいと思います。
以下、いつもの海外指数の情報も入れておきます。
今回より、「NASDAQ Q-50」を外して、
「ラッセル2000」 …主要インデックスなので
「PHL半導体(SOX)」 …Neoバーチャルで半導体関連の組込銘柄が多いため
「NY金(ドル/トロイオンス)」 …毎日積立継続中で保有比率が高くなったため
上記の、より興味のある指数を追加することにしました。
海外指数([JST]5/5(水)早朝の調査時点)
今日はまちまちの展開でしたね。イエレン長官の金利上昇の可能性言及の発言で下げ幅が拡大したようですが、引け間際に「FRBの利上げを推奨したり予想することはしない」との発言もあってダウに関しては上昇に転じたようですね…。イエレン長官に振り回されっぱなしの日でしたね(^^ゞ。FANG+の組込銘柄では、エヌビディアが3.27%の下げ、アップルが3.54%の下げと、ハイテク株が大きく下げた感じですね。ただ、私は今日の夜はNY市場は反発すると読んでいて、その流れを受けて、日本株は上がるのではと読んでいます(あくまでも個人的な希望的観測です(^^ゞ)。
※閲覧される皆様へ
一般的に推奨されていない投資手法も取り入れており、数日で10%以上の含み損が出ることもあります。参考程度に本ブログを閲覧して頂けると幸いに思います。