bear-snowの投資生活

投資歴15年で一度も損切りなし、毎月小遣いを稼ぎつつ直近2年6カ月で1,200万円以上の運用益をあげた「毎日積立+お花摘み」投資術を公開中!

国内株式ファンドの週次検証(6/6(金)時点)

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
ランキングに参加しています。応援クリックをよろしくお願いします!


bear-snowです。

ご訪問ありがとうございます!

国内株式ファンドの週次検証情報(6/6(金)時点)
対象週はウォッチしている国内株式ファンドの中で「企業価値成長小型株ファンド(眼力)」がトップに立ちました。

[週次]騰落率ランキング(6/2(月)~6/6(金))[基準価額ベース]
  1位 +1.17% My投資実績
  2位 +0.68% eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
  3位 +0.49% 企業価値成長小型株ファンド(眼力)
  4位 -0.31% 情報エレクトロニクスファンド
  5位 -0.48% スパークス・新・国際優良日本株ファンド(厳選投資)
  6位 -0.54% ミュータント
  7位 -0.59% eMAXIS Slim国内株式(日経平均)
  8位 -0.65% eMAXIS Slim国内株式(読売333)
  9位 -1.15% eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)
 10位 -1.27% iFree JPXプライム150
 11位 -2.15% 日経平均配当利回り株ファンド

投資実績(詳細)

私の全投資資産の投資実績とベンチマークオルカンと、

[My投資実績] My投資実績
[eS全株] eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

私が比較的多く保有している以下のファンドと、

[ミュータ] ミュータント
[情報エレ] 情報エレクトロニクスファンド

私が法人資産として保有する以下のファンドと、

[eS333] eMAXIS Slim国内株式(読売333)
 ↑2025年3月26日までは「eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)」で運用

比較対象とする以下のファンド

[eS225] eMAXIS Slim国内株式(日経平均)
[eSTP] eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)
[日経高配利回] 日経平均配当利回り株ファンド
[iFJ150] iFree JPXプライム150
[企業価値眼力] 企業価値成長小型株ファンド(眼力)
[厳選投資] スパークス・新・国際優良日本株ファンド(厳選投資)

の週次の検証結果です(約定日:2024/12/30(月)前提)。

騰落率ランキング(1/1(水)~6/6(金))[損益ベース]
  1位 +7.20% ミュータント
  2位 +1.05% eMAXIS Slim国内株式(読売333)
  3位 +0.60% eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)
  4位 +0.35% 企業価値成長小型株ファンド(眼力)
  5位 -0.79% iFree JPXプライム150
  6位 -2.41% 日経平均配当利回り株ファンド
  7位 -3.77% My投資実績
  8位 -4.50% eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
  9位 -4.58% eMAXIS Slim国内株式(日経平均)
 10位 -5.77% スパークス・新・国際優良日本株ファンド(厳選投資)
 11位 -7.94% 情報エレクトロニクスファンド

騰落率推移(1/1(水)~6/6(金))[損益ベース]

2024年以前の週次検証は過去ブログをご参照ください。
bear-snow.com

投資方針については極力変更せず、マイルールを遵守して運用していきたいと思います。