bear-snowの投資生活

投資歴15年で一度も損切りなし、毎月小遣いを稼ぎつつ直近2年6カ月で1,200万円以上の運用益をあげた「毎日積立+お花摘み」投資術を公開中!

【選定理由】東京海上セレクション・物価連動国債(うんよう博士)

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
ランキングに参加しています。応援クリックをよろしくお願いします!


bear-snowです。

当該ファンドの選定理由をまとめておきます。


選定理由

将来的に継続保有の目的で安定したファンドとして、下落局面でも比較的底堅いこのファンドを選定しています。

株式、債券市場が軟調だった2022年の成績も確認し、比較的良い成績を残したことも選定理由の1つとなります。
 +19.98% 日経平均配当利回り株ファンド
 +3.11% 東京海上セレクション・物価連動国債(うんよう博士)
 -0.63% eMAXIS Slim国内債券インデックス
 -2.61% eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)
 -3.73% One国内株オープン(自由演技)
 -5.58% eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
 -7.53% eMAXIS Slim国内株式(日経平均)
 -23.15% 情報エレクトロニクスファンド


選定対象

My法人資産
[セレ・物価] 東京海上セレクション・物価連動国債(うんよう博士)
引用元:みんかぶ>投資信託





投資方針については極力変更せず、マイルールを遵守して運用していきたいと思います。