bear-snowの投資生活

投資方針、投資実績を定期的に綴っていきます

全ファンドの投信ランキング(2023年3月末基準)

bear-snowです。

ご訪問ありがとうございます!

2023/4/6(木)にみんかぶのランキングデータが更新されましたので、情報をまとめておきます。

引用元:https://itf.minkabu.jp/news/1547


投資信託リターンランキング[期間:1年]

  1位 74.35% 三菱UFJ米国バンクローンファンド通貨選択シリーズ<ロシアルーブルコース>(毎月分配型)(スマートスター)
  2位 73.05% トルコ株式オープン(メルハバ)
  3位 65.68% オーロラⅡ(トルコ投資ファンド
  4位 52.20% 米国MLPファンド(毎月分配型)Bコース(円ヘッジなし)(THE MLP B)
  5位 50.19% 国際・キャピタル日本株式オープン(通貨選択型)ロシア・ルーブルコース(毎月決算型)
  6位 37.80% 日本製鉄グループ株式オープン
  7位 29.72% 野村通貨選択日本株投信(メキシコペソコース)毎月分配型
  8位 29.67% 野村通貨選択日本株投信(メキシコペソコース)年2回決算型
  9位 27.02% 三菱UFJ米国バンクローンファンド通貨選択シリーズ<メキシコペソコース>(毎月分配型)(スマートスター)
 10位 26.79% 三菱UFJ新興国高利回り社債ファンド通貨選択シリーズ<メキシコペソコース>(毎月分配型)(グローイング・スター)


投資信託リターンランキング情報[期間:1年]
毎月書いていますが、期間1年においては私が長期投資前提で選定するようなファンドは1つもありません…。ランキング外ですが、11位に私が比較的多く保有している「りそな日本中小型株式ファンド(ニホンノミライ)」がランクインしています。来月にTOP10にランクインすることを期待しています。

[サイトよりそのまま引用] ※対象はTOP5
前月まで3か月連続トップの「トルコ株式オープン(メルハバ)」が2位に後退し、代わって「三菱UFJ米国バンクローンファンド通貨選択シリーズ<ロシアルーブルコース>(毎月分配型)(スマートスター)」がトップとなりました。


投資信託リターンランキング[期間:3年]

  1位 61.40% 米国MLPファンド(毎月分配型)Bコース(円ヘッジなし)(THE MLP B)
  2位 57.44% 米国エネルギー革命関連ファンド(年1回決算型)為替ヘッジなし(エネルギーレボリューション)
  3位 56.57% 米国エネルギー革命関連ファンドBコース(為替ヘッジなし)(エネルギーレボリューション)
  4位 53.69% 米国エネルギー・ハイインカム・ファンド(エネハイ)
  5位 53.46% インデックスファンドMLP(1年決算型)
  6位 52.95% インデックスファンドMLP(毎月分配型)
  7位 49.13% GS MLPインフラ関連証券ファンド年2回決算コース(ザ・シェール)
  8位 49.09% GS MLPインフラ関連証券ファンド毎月決算コース(ザ・シェール)
  9位 47.79% 資源株ファンド通貨選択シリーズ<ブラジルレアル・コース>(毎月分配型)
 10位 47.78% 資源ファンド(株式と通貨)ブラジルレアル・コース


投資信託リターンランキング情報[期間:3年]
前月TOPとなっていた私が比較的多く保有している「eMAXIS Neoバーチャルリアリティ」が、一気に23位までランクダウンしました。

[サイトよりそのまま引用] ※対象はTOP5
上位5ファンドは、全て実質的に米国の金融商品取引所に上場されているエネルギー関連事業等に投資するMLP(マスター・リミテッド・パートナーシップ)を主要投資対象(リンク債等を含む)とするファンドです。1位の「米国MLPファンド(毎月分配型)Bコース(円ヘッジなし)(THE MLP B)」は、基準価額算出時の特殊要因(2022年10月20日以降、個別のMLPへの投資をMLPに投資するETFに切り替え、引き当てていた税金費用の見直しをした結果、10月26日の基準価額は、前日比26%以上の上昇)もあり、他のMLP関連ファンドのリターンを上回りました。


投資信託リターンランキング[期間:5年]

  1位 24.38% iFreeNEXT FANG+インデックス
  2位 24.37% FANG+インデックス・オープン
  3位 22.95% 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)
  4位 19.06% 米国製造業株式ファンド(USルネサンス
  5位 17.14% 野村通貨選択日本株投信(メキシコペソコース)毎月分配型
  6位 17.11% 野村通貨選択日本株投信(メキシコペソコース)年2回決算型
  7位 16.98% 野村米国ブランド株投資(アジア通貨コース)年2回決算型
  8位 16.94% 野村米国ブランド株投資(アジア通貨コース)毎月分配型
  9位 16.90% 野村米国ブランド株投資(米ドルコース)毎月分配型
 10位 16.84% 野村米国ブランド株投資(米ドルコース)年2回決算型


投資信託リターンランキング情報[期間:5年]
私が比較的多く保有している「iFreeNEXT FANG+インデックス」が前月の2位からTOPにランクアップしました。今後も好調をキープしてもらいたいと思っています。

[サイトよりそのまま引用] ※対象はTOP5
NYSE FANG+(円ベース)を対象とするインデックスファンドが1位と2位になりました。それに伴い、前月トップの「野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)」は、3位に後退しています。