bear-snowの投資生活

投資方針、投資実績を定期的に綴っていきます

ファンドの値上り率、値下り率ランキング(9/13(月)~9/17(金))

引用元:https://itf.minkabu.jp/news/1090


ファンドの値上り率ランキング

値上りランキング[期間:9/13(月)~9/17(金)]
 1位 7.41% T&Dダブルブル・ベア・シリーズ7(中国・ダブルベア7)
 2位 4.95% UBS原油先物ファンド
 3位 3.85% SBI米国株(NYSE FANG+)トリプル・ベア
 4位 3.79% iシェアーズ コモディティインデックス・ファンド
 5位 3.53% シェール関連株オープン

TOP3をざっと読み取ると、ハンセン指数、FANG+が軟調で、原油が堅調のようですね。

何度も値上り率TOP5に入っている「T&Dダブルブル・ベア・シリーズ7(中国・ダブルベア7)」について、少し調べてみました。運用方針は、「外国投資信託(円建)への投資を通じて、スワップ取引を利用し、日々の基準価額の値動きが中国の株価指数であるハンセン中国企業株指数(H株指数)の日々の騰落率の概ね2倍程度反対となる投資成果を目指して運用を行います。」とのことです。ATMX+の復活を信じている私には保有できないファンドですね…。

値上りランキング(詳細)f:id:bear-snow:20210919070316p:plain


ファンドの値下り率ランキング

値下りランキング[期間:9/13(月)~9/17(金)]
 1位 -15.92% グローイング台湾株式ファンド
 2位 -11.93% JASDAQオープン
 3位 - 9.26% ロボット・テクノロジー関連株ファンド-ロボテック-
 4位 - 8.99% りそなスイス・グローバル・リーダー・ファンド
 5位 - 8.97% 通貨選択型ダイワ・トップ・オブ・ジャパン(米ドル投資型)

TOP5のすべてで対象期間に分配金が出ており、分配金再投資した前提であれば運用実績自体は値下りランキングのTOP5に入るようなファンドはありませんでした。

2位の「JASDAQオープン」はファンド名に「JASDAQ」が入っていて気になったので少し調べてみました。運用方針は、「「JASDAQ INDEX」をベンチマークとして同指数を上回る投資成果をめざしたアクティブ運用を行います。」とのことです。1994/10/14に設定され、歴史のあるファンドだなと思いました。2021/9/17時点での分配金込み価額は36,261円なので、約27年間で約3.6倍に成長したという計算になります。

値下りランキング(詳細)f:id:bear-snow:20210919070339p:plain