bear-snowの投資生活

投資歴15年で一度も損切りなし、毎月小遣いを稼ぎつつ直近2年6カ月で1,200万円以上の運用益をあげた「毎日積立+お花摘み」投資術を公開中!

2022-01-01から1年間の記事一覧

【日次成績(12/30(金)時点) +112,980円 +0.50%】リート・債券・バランス型ファンドの週次検証(12/23(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ リアルタイム NYダウ 引用元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/引けにかけての大幅上昇は圧巻です。3指数そろっての下落となりましたが、来年に向けて良い形…

【日次成績(12/29(木)時点) -46,595円 -0.20%】コモディティファンドの週次検証(12/23(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ リアルタイム NYダウ 引用元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/今日は遠出をする予定で、6時前に出発をするので5時半時点の画面キャプチャーを取っておきます…

【日次成績(12/28(水)時点) -61,053円 -0.27%】レバレッジ型ファンドの週次検証(12/23(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ リアルタイム NYダウ 引用元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/厳しい地合いが続きます…。ただ、年末までは毎日積立額を多めに設定し、年始からは毎日積立額…

【日次成績(12/27(火)時点) +113,816円 +0.51%】テーマ型ファンドの週次検証(12/23(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ リアルタイム NYダウ 引用元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/NASDAQ、SOX指数の下げが大きかったです。こんな地合いでのダウの上げは素晴らしいと思います…

【日次成績(12/26(月)時点) -40,649円 -0.18% ★評価額損益額 最低成績更新 -702,874円 -2.72%】国内株式ファンドの週次検証(12/23(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 12/26(月)の成績ですが、「NYダウ・トリプル・レバレッジ(3シグマ)」が堅調な結果となりました。レバレッジ型ファンドの中では3倍レバレッジですが、2倍レバ…

【投資方針(12/25(日)時点)】国際株式ファンドの週次検証(12/23(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 土日は2023年の投資方針をいろいろと考えていましたが、ほぼ確定しましたので前倒しで週次の投資方針(12/25(日)時点)に反映しておきました(ほぼネタバレです…

【週次成績(12/23(金)時点) -1,287,760円 -4.99%】インデックスファンドの週次検証(12/23(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ とうとうトータルの損益が含み損となってしまいました。個人的にはそれほど気にしておらず、どちらかというと下落局面で淡々と毎日積立できたことが良かった…

【日次成績(12/23(金)時点) -228,106円 -1.00%】リート・債券・バランス型ファンドの週次検証(12/16(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ リアルタイム NYダウ 引用元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/低空飛行が続いていますが、少し反発して良かったと思います。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_…

【日次成績(12/22(木)時点) +214,542円 +0.95%】コモディティファンドの週次検証(12/16(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ リアルタイム NYダウ 引用元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/ハイテク株が軟調でしたが、3指数とも引けにかけて良く踏ん張ってくれたと思います。先物も落…

【日次成績(12/21(水)時点) -320,406円 -1.42% ★評価額損益額 最低成績更新】レバレッジ型ファンドの週次検証(12/16(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 12/21(水)の成績でもしかすると評価額損益額の最低成績の記録【2020/3/31時点:-324,034円】を更新したかもしれないので、後ほど集計しておきたいと思います…

【日次成績(12/20(火)時点) -561,422円 -2.43%】テーマ型ファンドの週次検証(12/16(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 昨日は黒田バズーカが炸裂して、特に個人投資家が大きなダメージを受けたはずです。個人的にはもうそろそろ大幅反発がくるかなと予測していましたが、寝耳に…

【日次成績(12/19(月)時点) -237,087円 -1.02%】国内株式ファンドの週次検証(12/16(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 12/19(月)の成績ですが、個人的にはNeoシリーズの中では比較的落ち着いた値動きをしていると思っているNeo宇宙開発が爆騰しました。こんな地合いなのに…。結…

【投資方針(12/18(日)時点)】国際株式ファンドの週次検証(12/16(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 年末にかけて年次の投資方針の見直し中で、週次の投資方針についても年次の方針変更に伴ってすでに見直しをかけました。ただ、今年中は先週までの投資方針ル…

【週次成績(12/16(金)時点) -172,717円 -0.68%】インデックスファンドの週次検証(12/16(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 対象週は全体的に株式市場が軟調な地合いでしたが、Neoクリーンテック、ロータス、Jリートファンドが比較的堅調な結果となり、トータルではオルカンの0.82%の…

【日次成績(12/16(金)時点) -238,379円 -1.00%】リート・債券・バランス型ファンドの週次検証(12/9(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 日次成績(12/16(金)時点)ですが、厳しい地合いの中、ロータスとJリートファンドがとても健闘してくれました。 ファンドによって浮き沈みの波がありますが、ア…

【日次成績(12/15(木)時点) -45,493円 -0.19%】コモディティファンドの週次検証(12/9(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 「AB・米国成長株投信B(為替ヘッジなし)」にて分配金が出ましたが、個人的には分配金は不要だと思っています(分配金は再投資していますが…)。自分が好きな…

【日次成績(12/14(水)時点) +56,438円 +0.24%】レバレッジ型ファンドの週次検証(12/9(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 円高の影響もあり米国株式ファンドがおおむね軟調な中、0.24%のプラスは大健闘だったと思います。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 投資信託…

【日次成績(12/13(火)時点) +87,251円 +0.37%】テーマ型ファンドの週次検証(12/9(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 現時点ですが、急激な円高が気になります…。こんな時は保有している為替ヘッジありのゴールドファンドが力を発揮するので頑張ってもらいたいと思います。 _/_…

【日次成績(12/12(月)時点) -71,641円 -0.30%】国内株式ファンドの週次検証(12/9(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 最近は中国、ベトナム株式ファンドが堅調でしたが、昨日は大幅下落となっています。ここが踏ん張りどころだと思っています。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/…

【投資方針(12/11(日)時点)】国際株式ファンドの週次検証(12/9(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 直近の変更は以下のとおりです。・NeoコミュニケーションDXの毎日積立額を2,000円から500円に変更・Neoクリーンテックの1,000円の毎日積立を開始・NYダウ・ト…

【週次成績(12/9(金)時点) -109,605円 -0.43%】インデックスファンドの週次検証(12/9(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 対象週は国内株式ファンド、新興国株式ファンドが比較的堅調で、私の厳選PFでもDefensiveのみプラスの結果となりました。 私の投資実績としては、対象週は比…

【日次成績(12/9(金)時点) +322,198円 +1.39%】リート・債券・バランス型ファンドの週次検証(12/2(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ずっと下落基調だったATMX+が最近は急騰してきています。逆にずっと堅調だったインド株式ファンドは軟調に推移してきています。株式市場の動向を予測するのは…

【日次成績(12/8(木)時点) -181,165円 -0.78%】コモディティファンドの週次検証(12/2(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 対象日は為替ヘッジありのゴールドファンドがトップ2となるめずらしい結果となりました。このゴールドファンドが円高時のヘッジとして効果があると思っていま…

【日次成績(12/7(水)時点) -195,972円 -0.84%】レバレッジ型ファンドの週次検証(12/2(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 中国株式ファンドは中国A株が1.78%のプラス、ATMX+が1.68%のマイナスと、両極端な結果となりましたが、こんな時には両方持っていたほうがいいなと思わせてく…

全ファンドの投信ランキング(2022年11月末基準)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! 2022/12/6(火)にみんかぶのランキングデータが更新されましたので、情報をまとめておきます。 引用元:https://itf.minkabu.jp/news/1453投資信託リターンランキング[期間:1年] 1位 107.64% 三菱UFJ米国バ…

【日次成績(12/6(火)時点) +53,706円 +0.23%】テーマ型ファンドの週次検証(12/2(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 対象日の12/6(火)はATMX+の10.84%、ロータスの4.77%、中国A株の3.43%の上げが圧巻です。新興国株式が徐々に調子を上げてきている感じがします。 _/_/_/_/_/_/…

【日次成績(12/5(月)時点) -16,388円 -0.07%】国内株式ファンドの週次検証(12/2(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2週間くらい前まで大きく下落していたロータスが一気に息を吹き返してきました。含み損はまだまだありますが、下落局面で淡々と毎日積立を継続していたことが…

【投資方針(12/4(日)時点)】国際株式ファンドの週次検証(12/2(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 週次で更新している投資方針ですが、「ゴールド・ファンド(為替ヘッジあり)」について思いのほか急激に含み損が減ってきているため投資方針を見直すことにし…

【週次成績(12/2(金)時点) -10,919円 -0.04%】インデックスファンドの週次検証(12/2(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 対象週は厳選PF(Active)と私の投資実績がトップ2となりました。円高が進み、新興国株式が比較的堅調だったことが要因だと思います。今後もこの傾向が続けば私…

【日次成績(12/2(金)時点) -163,741円 -0.70%】リート・債券・バランス型ファンドの週次検証(11/25(金)時点)

bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 最近は円高が進んでいて、私が比較的多く保有している為替ヘッジありのゴールドファンドが堅調です。長期の積立投資の場合は為替ヘッジなしが良いと言われて…