2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!今日の朝、小学校1年の娘と一緒に徒歩で登校中に娘が手を差し出してきたので、手をつなぎたいのかと思ってつなごうとしたら、その手をバチンとはたかれ、私が肩にかけていた水筒を渡すよ…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!早速、対戦結果の発表です。対戦結果 [アクティブ投信ブロガー vs インデックス投信] 勝者:インデックス投信 -0.02% eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.53% 投資実績(bear-snow)特に私が多…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!早速、対戦結果の発表です。対戦結果 [アクティブ投信ブロガー vs インデックス投信] 勝者:インデックス投信 +0.46% eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.52% 投資実績(bear-snow)私が比較的…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!当面の投資方針の見直し予定はありませんが、2022年4月末以降の投資方針を見直しましたので更新しておきます。ここ1か月ほど運用方針をよりディフェンシブにすることに取り組んできていま…
引用元:https://itf.minkabu.jp/news/1096bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!ファンドの値上り率、値下り率ランキングをまとめておきます。ファンドの値上り率ランキング値上りランキング 1位 6.65% T&Dダブルブル・ベ…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!REITファンドの週次検証の検証結果をまとめておきます。[週次]騰落率ランキング(9/20(月)~9/24(金))[基準価額ベース] 1位 +0.23% eMAXIS Slim先進国リートインデックス 2位 -0.14% eMAXI…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!ミドルリスクミドルリターンファンドの週次検証の検証結果をまとめておきます。[週次]騰落率ランキング(9/20(月)~9/24(金))[基準価額ベース] ※分配金の考慮無し 1位 +0.48% ひふみワール…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!ゴールドファンドの週次検証の検証結果をまとめておきます。[週次]騰落率ランキング(9/20(月)~9/24(金))[基準価額ベース] 1位 -0.01% ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり) 2位 -0.36% ステ…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!ローリスクローリターンファンドの週次検証の検証結果をまとめておきます。[週次]騰落率ランキング(9/20(月)~9/24(金))[基準価額ベース] ※分配金の考慮無し 1位 +0.09% eMAXIS Slim先進…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!レバレッジ型ファンドの週次検証の検証結果をまとめておきます。[週次]騰落率ランキング(9/20(月)~9/24(金))[基準価額ベース] 1位 +1.07% iFreeレバレッジNASDAQ次世代50 2位 -1.25% iFr…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!テック関連ファンドの週次検証の検証結果をまとめておきます。[週次]騰落率ランキング(9/20(月)~9/24(金))[基準価額ベース] 1位 +0.53% iFreeNEXT ATMX+ 2位 -0.01% eMAXIS Slim米国株式…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!ハイリスクハイリターンファンドの週次検証の検証結果をまとめておきます。[週次]騰落率ランキング(9/20(月)~9/24(金))[基準価額ベース] ※分配金の考慮無し 1位 -0.01% eMAXIS Slim米国…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!テーマ型ファンドの週次検証の検証結果をまとめておきます。[週次]騰落率ランキング(9/20(月)~9/24(金))[基準価額ベース] 1位 +2.18% eMAXIS Neo電気自動車 2位 +2.01% eMAXIS Neo遺伝子…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!早速、対戦結果の発表です。対戦結果 [アクティブ投信ブロガー vs インデックス投信] 勝者:インデックス投信 +3.29% eMAXIS Slim米国株式(S&P500) +2.41% 投資実績(bear-snow)金とJ-REIT…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!最近は米国株式型のインデックス投信が人気ですが、個人的には国内株式型のアクティブ投信が一番好きです。そんなあまのじゃくの私が独断と偏見でランク付けした国内株式型のアクティブ投…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!早速、対戦結果の発表です。対戦結果 [アクティブ投信ブロガー vs インデックス投信] 勝者:インデックス投信 -0.40% eMAXIS Slim米国株式(S&P500) -0.55% 投資実績(bear-snow)国内株式型…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!本日よりブログをリニューアルしました。大きな変更点としては、・自己流のアクティブ投信の運用とインデックス投信の日々の対戦結果の情報を追加・にほんブログ村のバナーにて、インデッ…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!この1年間ほど、試行錯誤をしながら投信方針、資産配分を決めてきましたが、ようやく落ち着いてきて、今後はマイルールを遵守して機械的に売買を繰り返すことにすることにする予定です。…
9/20(月)は東京市場が休場のため、海外指数についてのみまとめておきます。海外指数([JST]9/21(火)早朝の調査時点)NY市場の主要指数は大幅下落となりました。有事の金ですか…。S&P Kensho Index [eMAXIS Neoシリーズ連動指数] ([JST]7/24(土)早朝の調査時点)…
bear-snowです。いつも本ブログを閲覧して頂きありがとうございます!今週の変更点を紫字で記載しました。9/19(日)時点の投資方針をまとめておきます。現金保有率・投資資金の30%以上とする。・買付余力は現金の対象にしない。買付余力買付余力:3,849,546円…
引用元:https://itf.minkabu.jp/news/1090ファンドの値上り率ランキング値上りランキング[期間:9/13(月)~9/17(金)] 1位 7.41% T&Dダブルブル・ベア・シリーズ7(中国・ダブルベア7) 2位 4.95% UBS原油先物ファンド 3位 3.85% SBI米国株(NY…
[週次]騰落率ランキング(9/13(月)~9/17(金))[基準価額ベース] 1位 -0.19% ダイワ・US-REIT・オープン(年1回決算型)為替ヘッジなし 2位 -0.23% eMAXIS Slim国内リートインデックス 3位 -0.38% フィデリティ・Jリート・アクティブ・ファンド(資産成長型) 4位 …
[週次]騰落率ランキング(9/13(月)~9/17(金))[基準価額ベース] ※分配金の考慮無し 1位 +1.08% フィデリティ・日本成長株・ファンド 2位 +0.42% eMAXIS Slim国内株式(TOPIX) 3位 +0.39% eMAXIS Slim国内株式(日経平均) 4位 +0.28% ひふみプラス 5位 +0.13% ま…
[週次]騰落率ランキング(9/13(月)~9/17(金))[基準価額ベース] 1位 -2.24% iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジあり) 2位 -2.27% ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり) 3位 -2.31% ゴールド・ファンド(為替ヘッジあり) 4位 -2.31% SMTゴール…
[週次]騰落率ランキング(9/13(月)~9/17(金))[基準価額ベース] ※分配金の考慮無し 1位 -0.04% まるごとひふみ15 2位 -0.04% eMAXIS Slim国内債券インデックス 3位 -0.06% ひふみらいと 4位 -0.19% 投資のソムリエ 5位 -0.52% eMAXIS Slim先進国債券インデッ…
[週次]騰落率ランキング(9/13(月)~9/17(金))[基準価額ベース] 1位 -0.58% iFreeレバレッジNASDAQ100 2位 -0.88% iFreeレバレッジS&P500 3位 -2.18% iFreeレバレッジNASDAQ次世代50 4位 -2.75% iFreeレバレッジFANG+投資実績(詳細)iFreeレバレッジFANG+(レ…
[週次]騰落率ランキング(9/13(月)~9/17(金))[基準価額ベース] 1位 -0.26% eMAXIS NASDAQ100インデックス 2位 -0.38% eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 3位 -1.34% iFreeNEXT FANG+インデックス 4位 -4.24% iFreeNEXT ATMX+投資実績(詳細)NYSE FANG+指数(円ベー…
[週次]騰落率ランキング(9/13(月)~9/17(金))[基準価額ベース] ※分配金の考慮無し 1位 +2.61% DIAM新興市場日本株ファンド 2位 +2.21% 企業価値成長小型株ファンド(眼力) 3位 +1.29% 厳選ジャパン 4位 +0.42% eMAXIS Slim国内株式(TOPIX) 5位 +0.39% eMAXIS …
[週次]騰落率ランキング(9/13(月)~9/17(金))[基準価額ベース] 1位 +1.32% eMAXIS Neo自動運転 2位 -0.12% eMAXIS Neoウェアラブル 3位 -0.26% eMAXIS NASDAQ100インデックス 4位 -0.37% eMAXIS Neoバーチャルリアリティ 5位 -0.38% eMAXIS Slim米国株式(S&P…
[日次]騰落率ランキング(9/17(金)時点) 1位 +2.20% 企業価値成長小型株ファンド(眼力) 2位 +0.81% フィデリティ・日本成長株・ファンド 3位 +0.80% 情報エレクトロニクスファンド 4位 +0.73% eMAXIS Neoバーチャルリアリティ 5位 +0.72% eMAXIS Neoウェアラ…